くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

鳥取にやって来た観光バス 692

 投稿者:米子人  投稿日:2012年12月 5日(水)20時24分5秒
  トモテツを貼っときます。
 

2012年 総集編 1-2

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年12月 5日(水)04時51分27秒
  とりあえず残留できたことで、来季もこれらJ2チームの関係車両、
鳥取で見ることができそうです。

加えて、来季はJ1から C札幌・G大阪・V神戸が降格してきます。
1年で降格したC札幌とは昨季以来2年ぶりの対戦に。
V神戸とは昨年 震災によるリーグ中断中にチャリティーマッチで一度
対戦しましたね。
G大阪とは初対決になりますが、ガンバといえば… 日交ガンバエース
の来鳥に期待大です!

一方、JFLから昇格してくるV長崎とは、2010年シーズン以来 3年
ぶりの対戦となります。
 

鳥取にやって来た観光バス 691

 投稿者:米子人  投稿日:2012年12月 4日(火)20時21分1秒
  ウエスト神姫を貼っときます。
 

2012年 総集編 1-1

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年12月 4日(火)05時08分57秒
  若干早い気もしますが、今年もそろそろ始めましょうか・・
バス趣味同様 スポーツ観戦好きの私としては、当然このネタから

★なでしこ初開催&J2は・・?

ゴールデンウィーク最終日に鳥取でなでしこリーグ初開催!
ガイナーレ戦同様、鳥取駅や臨時駐車場からの無料シャトルバスも運行され、
多くの観客で賑わいました。(画像㊤)
余談ながら、右側の「1524」は その後しばらくして廃車されています。

一方でJ2ガイナーレ鳥取は・・
早い時期から降格危機が叫ばれ いろいろな施策もあったようですが、
結局は最終節まで残留争いから抜け出せませんでしたね。
劇的勝利で自力残留を勝ち取ったのが せめてもの救いでした。
画像㊦は、スタッフ?に見送られて出発するアウェイ応援ツアー
 

鳥取にやって来た観光バス 690

 投稿者:米子人  投稿日:2012年12月 3日(月)21時07分8秒
  有本を貼っときます。
 

Re: すぎっ子バス

 投稿者:キャメル  投稿日:2012年12月 2日(日)23時36分45秒
  > No.4267[元記事へ]

鳥取百円ワンマンマン★さんへのお返事です。

>
> @本日撮影
>
> 智頭で休息する「すぎっ子バス」や日ノ丸バスです。エルガの代車と思われる
> トップドア車「1547」や、日ノ丸籍のハイエースも停まっていました。
>



ハイエース・・鳥取~猪子線に使われているかと思えば、智頭に顔を出したりと忙しそうですね。

      予備車として来ていたのかは分かりませんが・・。裏を返せば、休日の需要は

      ハイエースで事足りるぐらいなのかな?



 

鳥取にやって来た観光バス 689

 投稿者:米子人  投稿日:2012年12月 2日(日)22時29分20秒
  ユタカ交通を貼っときます。
 

すぎっ子バス

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年12月 2日(日)21時58分17秒
 
@本日撮影

智頭で休息する「すぎっ子バス」や日ノ丸バスです。エルガの代車と思われる
トップドア車「1547」や、日ノ丸籍のハイエースも停まっていました。
 

鳥取にやって来た観光バス 688

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月29日(木)22時39分36秒
  江若交通を貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年11月28日(水)23時47分51秒
編集済
 
2012/11/28 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館(すこ~し昔の鳥取のバス / 昔の日ノ丸パンフレット&日ノ丸八十年史) 追加。

>米子人様
   貴重な資料ご提供、ありがとうございました。
 

鳥取にやって来た観光バス 687

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月24日(土)09時04分43秒
  朝田を貼っときます。
 

実のところ・・

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年11月24日(土)04時54分7秒
  @コカコーラウエスト スポーツパークにて過日撮影

両社って、関係あるのか?無いのか? よく分かりません。
鳥取200か・489(社番014)ほか

※先代の“014”=鳥取22か1580 は、現在ミャンマーで余生を
送っているようです。(某ブログにて画像確認)
 

鳥取にやって来た観光バス 686

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月19日(月)20時50分59秒
  岬観光開発を貼っときます。
 

ホッケー&女子サッカー

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年11月19日(月)04時59分50秒
  ●奈良県の某銀行ホッケーチームが来鳥
今季のリーグ戦は終了しているようですので、こちらのチームとの練習試合
でしょうか?

●高校女子サッカー中国地区予選
これらのチームから、将来のなでしこトップ選手の輩出を期待したいところ
 

鳥取にやって来た観光バス 685

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月18日(日)10時22分15秒
  広交観光を貼っときます。
 

新大阪ターミナル移転

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年11月17日(土)23時09分25秒
  > No.4257[元記事へ]


11月1日(木)、阪急高速バス新大阪ターミナルが、新幹線中央改札口隣接の
新大阪阪急ビル1階に移転しました。

写真は、その新ターミナルを出発する日本交通の倉吉行(1枚目・2枚目)と、
舞鶴から到着した京都交通です(3枚目)。

>キャメル様

「帰省応援バス」情報感謝です。

12列シートのトイレ無し貸切車を充当する日交の「帰省応援バス」ですが、HPの
宣伝文句を読むと、JRバスの「青春○○号」と同じく、主に若い方を顧客対象に
している事が分かります。

鳥取行と300円しか変わらない運賃で、米子まで行く事が出来るのは魅力ですね。
 

鳥取にやって来た観光バス 684

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月17日(土)20時13分58秒
  鯖江交通を貼っときます。
 

日本交通(大阪~米子)に格安便登場!

 投稿者:キャメル  投稿日:2012年11月16日(金)21時27分23秒
編集済
  期間限定とはいえ、びっくりです。

http://www.nihonkotsu.co.jp/information/urikiregomen_rinjibin/namba-yonago.html
 

鳥取にやって来た観光バス 683

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月12日(月)20時52分22秒
  十番交通の短尺エアロを貼っときます。元小松島市営?
 

食のみやこ鳥取県フェスタ

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年11月12日(月)05時12分43秒
  毎年開催される恒例行事ですね。

昨日の午後から無料シャトルバスで行く予定にしてましたら・・・・・
強風のため中止!

流通ガーラに乗り損ねました(泣)。
 

鳥取にやって来た観光バス 682

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月 8日(木)20時02分13秒
  第一交通を貼っときます。
 

鳥取の観光バス 64

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年11月 8日(木)05時05分20秒
  県西部の事業者ながら、鳥取市内でも頻繁に見かけます。

㊤:地元新聞社旅行部主催ツアーにて
㊦:ガイナーレ鳥取 アウェイ応援ツアー(7/15 東京ヴェルディ戦)
 

鳥取にやって来た観光バス 681

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月 4日(日)06時41分9秒
  井笠を貼っときます。
 

「第30回全国都市緑化とっとりフェア」エプロン

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年11月 4日(日)00時08分8秒
 
来年開催される「第30回全国都市緑化とっとりフェア」をアピールするエプロンが、
「くる梨」車両に取り付けられました。

http://houdou.city.tottori.lg.jp/dd.aspx?itemid=3515
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/57F2E1F93B236AD149257AA9002E035A
 

島根の観光バス 98

 投稿者:米子人  投稿日:2012年11月 3日(土)12時08分33秒
  東出雲を貼っときます。
 

島根の観光バス 97

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月31日(水)04時50分22秒
  10/28撮影の出雲観光タクシーです。
 

鳥取にやって来た観光バス 680

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月30日(火)20時16分32秒
  天草城観光を貼っときます。
 

秋の行楽シーズン

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月30日(火)04時28分29秒
  真っ只中の先日、多いに賑わっておりました。

8:20出発便8台が鳥取駅南口に勢揃いした様子です。
・京都…大森観光1台
・湯郷…河原交通2台
・上高地…大森・クリエイト・日交・大栄の計4台
・天橋立…日ノ丸自動車1台
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年10月29日(月)22時06分44秒
 
2012/10/29 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館(2012年の新顔 ⑥) 掲載。
※ 「くる梨」路線再編計画情報 掲載。

>あばさん様、米子人様
   写真ご提供、ありがとうございました。
 

鳥取にやって来た観光バス 679

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月29日(月)21時13分9秒
  真賀観光を貼っときます。
 

VS ロアッソ熊本

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月29日(月)05時06分19秒
  0-1で惜敗
残念! 残留、是非とも昨日で決めて欲しかった・・・・・

一方で…
昨日は なでしこ観戦(湯郷VS神戸)ツアーも出発して行きました。
河原交通2台口
 

鳥取にやって来た観光バス 678

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月28日(日)17時37分26秒
  瀬戸内海交通を貼っときます。
 

県民スポレク祭

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月28日(日)11時29分53秒
  @コカコーラウエスト スポーツパーク

この週末、開催中です!
 

鳥取にやって来た観光バス 677

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月27日(土)17時03分43秒
  高知西南を貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年10月27日(土)12時51分9秒
 
2012/10/27 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館(「鳥取市南部地域実証運行」開始 ①) (②) (③) 掲載。
※ トップページ写真変更
 

鳥取にやって来た観光バス 676

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月22日(月)21時13分57秒
  海王交通を貼っときます。
 

VS 大分トリニータ

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月22日(月)04時58分32秒
  1-0でガイナーレ勝利!
残留に向け 貴重な勝ち点“3”ゲット!!

そのトリニータの選手が乗ってやって来たのは…
なんと 日交高速車(なにわ200か1493)の貸切でした!
 

鳥取にやって来た観光バス 675

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月20日(土)14時26分24秒
  伊勢国際を貼っときます。
 

とりぎん文化会館

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月20日(土)11時10分46秒
  8月某日、駐車場が貸切バスに占拠された日がありました。
あれはいったい何の大会だったのでしょう…?
 

全国保育士会研究大会

 投稿者:あばさん  投稿日:2012年10月20日(土)11時05分39秒
  “きろは”より改名しました。引き続き宜しくお願い致します。

今週 とりぎん文化会館等で開催
各地からの貸切バスを期待しましたが、確認できたのは沖縄県だけ。
沖縄と言っても関西中央交通ですが…
 

鳥取にやって来た観光バス 674

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月20日(土)09時49分50秒
  バルテノン観光を貼っときます。
 

最近

 投稿者:KA  投稿日:2012年10月16日(火)22時31分11秒
  松江市交通局の 水道局のラッピングバス ブルーのCNG293号車は 最近見当たらないけど ラッピングをはがし 元の塗装に戻されたのでしょうか
それとも今はどうなってるのでしょうか?
最近走ってないので 修理中なのかと思いましたが 教えてください
 

島根の観光バス 96

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月15日(月)20時09分22秒
  サンフラワーを貼っときます。
 

近況

 投稿者:きろは  投稿日:2012年10月15日(月)04時58分1秒
  > No.4207[元記事へ]

ブルーさんへのお返事です。

> 鳥取市内の某解体屋にジャパン観光の中国製バスが置いてあるのを昨日見ました。
> 最近見なくなったなあと思っていたら、まさかこんなところに。
> エンストして動けなくなったのをみたこともあり、トラブルが多かったのですかね?
> あと日の丸の高速セレガも置いてありました。

今のところ変化は無いようです。
 

鳥取にやって来た観光バス 673

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月14日(日)18時07分37秒
  長崎県営を貼っときます。
 

山陰DC(おまけ)

 投稿者:きろは  投稿日:2012年10月13日(土)05時54分22秒
  今回“トワイライト~”を鳥取で見たのは20年ぶりでした。

あの時は 上野⇔出雲市間を、東北・高崎・上越・信越・北陸・
小浜・舞鶴・山陰線経由で運転されました。
別の日には、同じ経路でJR東日本の夢空間を使用した“夢空間
TAP山陰路”号も運転されています。
 

山陰DC

 投稿者:きろは  投稿日:2012年10月13日(土)05時38分21秒
  今月から始まったデスティネーションキャンペーン
昨日 目玉の一つ、トワイライトエクスプレスを使用した団臨が
やって来ました!

鳥取駅では時間調整のため、深夜1時頃到着して朝の5時前まで
停車していました。

9027レ DD51 1109(宮)カニ24 10⑥オハネフ25 501⑤オハネ25 523④オハ25 551
③スシ24 1②スロネ25 501①スロネフ25 501
 

Re: 鳥取にやって来た観光バス 672

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年10月12日(金)23時11分49秒
  > No.4226[元記事へ]


>米子人様

情報ありがとうございます。帝国データバンクや東京商工リサーチの倒産速報にも井笠鉄道の
件が掲載されていますが、同社が運行する路線バスは他社へ移管と発表されているものの、
そのスケジュールは性急な感が否めません。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3674.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1222352_1588.html

バス事業者の破綻といえば、2004年に(旧)京都交通が会社更生法申請 → その後1年以上
かけて更正手続を進め、京都南部は京阪バス100%子会社の京阪京都交通へ移管し、京都
北部の路線は日本交通100%子会社の(新)京都交通へ移管という例がありました。

現在の京都交通は、(旧)京都交通承継車両(写真上)や、日本交通からの移籍車(写真中)、
そして新車(写真下)と様々な車両が在籍していますが、地域の足として頑張っています。

今回の井笠鉄道破綻により、同社が運行する路線バスの大幅再編は避けられないでしょうが、
利用者への影響は出来るだけ少なくなるよう願っています。
 

鳥取にやって来た観光バス 672

 投稿者:米子人  投稿日:2012年10月12日(金)20時50分19秒
  バス事業廃止の井笠を貼っときます。
 

前面広告幕

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2012年10月10日(水)21時50分41秒
  > No.4224[元記事へ]


広告繋がりで、「まんが王国」幕を掲げた日ノ丸車です。
 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順4551番目から4600番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE