くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

Re: 日ノ丸自動車

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年10月14日(月)17時18分28秒
  > No.8025[元記事へ]


>バス好き様

米子情報ありがとうございます。
「・・97」が米子で活躍する姿、見てみたいです。
 

日交高速バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年10月14日(月)11時54分16秒
  本日の福知山-なんば便はコハクチョウ (714) が運用されていました。
 

鳥取にやって来た観光バス 1161

 投稿者:米子人  投稿日:2019年10月13日(日)20時10分33秒
  セキシンを貼っときます。
 

日交高速バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年10月13日(日)11時52分26秒
編集済
  本日の福知山-なんば便は傘おどりが運行されていました。
 

The 国鉄!

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年10月13日(日)09時04分25秒
  福知山電車区にて
山陰豊岡のキハ47、福知山の113系、引退した広島の113系が同時に留置されている1枚です。
福知山でも山陰山陽の車両を撮影できて嬉しかったです。
貴重な時間になりました。
 

日ノ丸自動車

 投稿者:バス好き  投稿日:2019年10月12日(土)18時44分24秒
   日ノ丸自動車97号車が、鳥取から米子に転勤になり、1651号車が廃車になった模様です。  

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年10月10日(木)06時55分57秒
 
2019/10/10 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (転勤です!よろしく! 2019 ②) ページ追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。
 

10月前半戦 3

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年10月 8日(火)06時44分36秒
  ●ガイナーレ アウェー応援ツアー
昨年の新車【763】【764】が揃い踏み
更に昨年転入してきた【758】との豪華トリオ編隊で出発して行きました。
それにしても、大応援団を繰り出すほどの大一番だったのでしょうか?

●杉崎高速バス
再び代車運用を期待して出掛けるも、そんな甘くはないですね(笑)

●やっと・・
消費増税による運賃改訂を機に、ようやくラインカラーとアルファベット記号
入りのものに改められました。これでやっと他支社と足並みが揃うことに
 

鳥取にやって来た観光バス 1160

 投稿者:米子人  投稿日:2019年10月 7日(月)19時37分48秒
  TK観光を貼っときます。
 

10月前半戦 2

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年10月 7日(月)07時34分30秒
  ●10/4付 日本海新聞
同日付の記事に写る車両…巷で話題の米子から転入のHRですね!
私もマイカーでの出勤途中に【75】と度々遭遇するんです。
特徴だったガイナーレのラッピングを剥がしたのでしょうか?
すれ違う際に公式側が見れないのでなんとも・・

そんな中、先日たまたま【295】を確認
2006年に新車として鳥取へ配属された車両ですので、今回の異動により
出戻ったことになります。
 

10月前半戦 1

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年10月 7日(月)07時02分53秒
  ●くる梨再編
いよいよスタートしました。
再編後 最初の週末にウォッチングしてみましたが、寺町界隈を走る赤くる梨には
やはり違和感が…

㊤:新庁舎前を行く青くる梨
駅南地区に青くる梨がやって来るのも6年半ぶりですね。
㊥:旧庁舎前のバス停は『市民会館前』へ改名
再編前 青コースにあった同名バス停は廃止
と言いましても、新庁舎への移転作業が本格化するのはこれからですけどね!
㊦:市役所関係が注目される中、これも忘れてはなりません
日赤病院正面玄関前への直接乗入れが実現!
 

日ノ丸貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年10月 5日(土)09時41分52秒
  ご当地ナンバーに変えられて運行している日の丸の貸切セレガです。
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年10月 5日(土)09時06分9秒
編集済
  所属先は鳥取です。
 

Re: 値下げ

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年10月 2日(水)21時44分30秒
  > No.8015[元記事へ]


>白髪ねぎ様

「くる梨」一日乗車券情報ありがとうございます。
鳥取市公式ウェブサイトにも本日公表されましたね。

「くる梨」でくる~りの一日乗車券情報ページも
早速更新しました。
 

値下げ

 投稿者:白髪ねぎ  投稿日:2019年10月 1日(火)17時24分7秒
編集済
  路線バスの初乗り運賃が値上げされた一方で・・・
くる梨「一日乗車券」は密かに値下げされたようです。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月30日(月)19時00分20秒
  > No.7981[元記事へ]


2019/09/30 「くる梨」でくる~り 更新

※ 「くる梨」路線再編に伴う各種情報修正。

・「くる梨」時刻表および観光地情報ページ等を更新しました。
・砂丘線の運賃値上げに伴い「鳥取砂丘への路線バス情報」を更新しました。
 

9月後半戦 4

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月30日(月)07時09分36秒
編集済
  ●台中~鳥取チャーター便
ジャパン観光・チロル観光が請けているようですね。
再びクィーンと出逢えましたが、次なる獲物は現れず

●エース競演
“2TG-”エースの並びが実現
僅か1歳差ながら こうやって見ると違いがよく分かります。

●いよいよ明日
くる梨再編が明日に迫りました。
市役所バス停も準備万端!
 

9月後半戦 3

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月30日(月)06時56分13秒
  ●杉崎高速バス
今月より乗降場所が鳥取駅南口へ変更
先日たまたま見かけましたら代車運用のようでした。しかも【湘南】
 

(10年前の)10月に向けて

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月29日(日)08時52分50秒
  > No.8004[元記事へ]


2019年10月1日からの「くる梨」路線再編(新路線実証運行)に向けて
各所で停留所整備等の準備が着々と進んでいますが、今から10年前の
2009年10月1日は「湖山循環バス」の実証運行開始日でした。
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/pictures/annex/09/150.html

写真は2009年9月撮影。湖山駅前やコカコーラウェストパーク(鳥取県立
布勢総合運動公園)に設営された湖山循環バスの停留所ポールです。

ちなみに2009年9月~10月の出来事は・・・・

・「湖山循環バス」実証運行開始
・鳥取駅からの一般路線バス初乗り運賃改定(100円→160円)
・日本交通米里越路線、日ノ丸自動車浜村青谷線廃止(→乗合タクシーへ移管)
・神姫バス大原地区撤退(→美作共同バスへ移管)

・・・・等がありました。

 

日交高速バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月28日(土)17時40分12秒
  本日の福知山-大阪なんば便は海の京都舞鶴のイラスト仕様です。
福知山も舞鶴と同じ海の京都なので別に違和感はありませんでしたが、弁天の車両が運行されていたのは珍しいです。
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月28日(土)14時11分58秒
編集済
  所属先は倉吉です。
 

山陰と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月28日(土)12時46分15秒
  宍道クリーン観光を貼っときます。
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月28日(土)09時22分33秒
  東大阪所属のViento Premioです。
車種はガーラです。
大阪城にて
 

「くる梨」新路線実証運行出発式(2019/10/01)

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月26日(木)21時35分45秒
 
2019年10月1日(火) 7時45分より、鳥取駅バスターミナルにて
「くる梨」出発式が開催されます。

鳥取市100円循環バス「くる梨」新路線実証運行出発式について

写真は2013年4月1日の「くる梨」緑コース出発式前の様子です。
 

Re: 10月に向けて

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月25日(水)12時44分43秒
編集済
  > No.8003[元記事へ]

白髪ねぎさんへのお返事です。

丸山交差点なら向かう先は陸事でしょうね!
仮に払出なら【786】【787】に登録されていれば“穴”無く埋まるのですが

くる梨バス停は そのような事情からだったのですね。
確かに見通しの悪い箇所にありましたから危険性は感じてました。

 

Re: 10月に向けて

 投稿者:白髪ねぎ  投稿日:2019年 9月25日(水)09時17分50秒
  あばさんさんへのお返事です。

>
> 情報ありがとうございます。
> メルファも居るのでしょうか?
> 私が鳥取市内某所で先月末から確認していたのはエルガでした。
> 先日も某所の前を通り掛かったら姿が見えませんでしたので、納車されたのかな?と判断。

>
> 画像は・・
> 現『仁風閣・県立博物館』バス停から県庁方向を望むと こんな感じです。

メルファは私の記憶違いで、仰るとおりエルガだったように思います。
大変申し訳ありませんでした。
私は今月に入ってから、丸山交差点にて目撃しました。

「仁風閣・県立博物館」バス停ですが、くる梨再編に伴う昨年のパブコメで、
「交差路付近にあって危険だ」という意見が見られたので、それに応えて移設したのかも知れません。


 

Re: 10月に向けて

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月25日(水)07時00分46秒
  > No.7999[元記事へ]

白髪ねぎさんへのお返事です。

> 先日、鳥取市内を仮ナンバーで走行する流通メルファを目撃しました。
> 外観からして、新車かな・・・?と思います。

情報ありがとうございます。
メルファも居るのでしょうか?
私が鳥取市内某所で先月末から確認していたのはエルガでした。
先日も某所の前を通り掛かったら姿が見えませんでしたので、納車されたのかな?と判断。

流通に限らず、新車・中古車とここに来て活発に動いてますね。
上半期は殆ど進番しなかった営業用大板、今後例年のように日交路線新車や関西エリアからの
転入次第では、年内の【800】到達の可能性も出てきたように思います。

画像は・・
現『仁風閣・県立博物館』バス停から県庁方向を望むと こんな感じです。
 

Re: 10月に向けて

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月24日(火)21時36分21秒
  > No.7999[元記事へ]


>白髪ねぎ様
>あばさん様

「くる梨」情報ありがとうございます。
10月1日からの路線再編に向けて準備が着々と進んでいますね。
当方も「くる梨でくる~り」に掲載する、10月からの新時刻表の
作成が終わり、現在最終チェック中です。

写真はお盆の帰省時に撮影。
10月から青コースにバトンタッチする聖神社北門前を行く
赤ポンチョです。
 

鳥取にやって来た観光バス 1159

 投稿者:米子人  投稿日:2019年 9月24日(火)20時58分45秒
  カープタクシーを貼っときます。
 

10月に向けて

 投稿者:白髪ねぎ  投稿日:2019年 9月24日(火)15時08分47秒
  くる梨の改正に向けて、廃止、赤・青の入れ替えが行われるバス停に
(所々ですが)その旨を知らせる案内が貼られています。

・横枕線の廃止以降、しばらく姿を見なかった日ノ丸ハイエースが久々に現れました。
専属の仕事はない模様で、今後の動きに注目です。

あばさん様
先日、鳥取市内を仮ナンバーで走行する流通メルファを目撃しました。
外観からして、新車かな・・・?と思います。
 

9月後半戦 2

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月24日(火)07時12分52秒
編集済
  ●バス停移設
くる梨緑コース『仁風閣・県立博物館』

かねてより鳥取城跡お堀端周辺工事が進められており、この度 同バス停が
県庁寄りへ30~40m程移動しております。
正式なものなのか?それとも工事による一時的な措置なのか?は分かりません。

が、退避スペースが新たに造成されていたり、ベンチから乗車口まで点字ブロック
が整備されている状況からみると、正式なものの可能性がありそうですね。

画像㊤がこれまでの位置(先月撮影)㊥㊦が移転後の撮影になります。
 

9月後半戦 1

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月24日(火)07時01分23秒
編集済
  ●初遭遇
2017年最終登録車両である【737】
普段 特定輸送に従事している特殊性ゆえ、週末に一般貸切で遭遇するチャンスも望み薄
そんな中、奇跡的に出逢えました!
最近も新たな車両が導入されたようですが、これまた捕獲には難儀しそう

●復活!?
貸切【301】の格下げや新車【777】導入により、もう二度と姫路運用には就かない・・
と思われていたユニバース【481】が なんと超久々“プリンセスバード”に!
 

山陰と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月22日(日)09時58分58秒
編集済
  チロル観光を貼っときます。
車種はエアロエースとセレガです。
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月22日(日)09時43分43秒
  所属先は神戸で、車種はセレガです。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月22日(日)00時45分53秒
  > No.7981[元記事へ]


2019/09/22 「くる梨」でくる~り 更新

※ 「くる梨」路線再編情報(新路線図・時刻表) 追記。

3.2019年10月1日改正の緑コース時刻表(簡易版)の
  一部時刻が修正されました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月18日(水)06時46分40秒
 
2019/09/18 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (転勤です!よろしく! 2019 ①) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。
 

6&1657の並び

 投稿者:走る男  投稿日:2019年 9月17日(火)20時00分6秒
編集済
  今日は教習車で6が鳥取駅に入ってきたところうまく1657と並んでくれました。

http://

 

9月前半戦 4

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月17日(火)07時14分37秒
  ●夢つばめ
噂では聞いてましたけど、自身初遭遇の“ミオつばめ”
 

9月前半戦 3-2

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月17日(火)07時11分22秒
  ㊤:鳥取で2時間近い休憩ののち、いよいよ我が家へ向けてラストスパート!
㊥㊦:ある意味これらも京都土産なんでしょうか?
 

9月前半戦 3-1

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月17日(火)07時07分21秒
  ●お帰りなさい!
京都出張を無事終えた鬼太郎キハ40の配給が15日にありました。
3連休中日ってこともあり、私も近場で軽く撮影
 

9月前半戦 2

 投稿者:あばさん  投稿日:2019年 9月17日(火)06時57分26秒
  ●台中~鳥取チャーター便
今月から11月末まで就航するマンダリン航空請けのツアーバス狙いで出掛けてみると・・

これまで二度三度と江府町まで出向くも全く遭遇出来なかったチロルクィーンの姿が!!
念願叶ってやっと撮影できました。ナンバーはやはり【い3300】…“あ”は何でしょう?

㊤:待機中、後方には奇しくも同じクリエイトバス出身の大森エースが!
「よぉ 久しぶり!元気にやってる?」なんて会話が聴こえてきそう
㊥:台中からの到着時刻が近づき、国際会館前へ移動
㊦:そして、いよいよ到着です!
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月16日(月)10時43分47秒
  唯一の白バスを貼っときます。
所属先は弁天です。
 

山陰と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月16日(月)09時42分10秒
  チロル観光を貼っときます。
 

山陰.山陽と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月16日(月)07時44分53秒
  城南交通を貼っときます。
 

コハクチョウ

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月15日(日)10時17分32秒
編集済
  本日のなんば-福知山の便は弁天のコハクチョウが充当されています。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月14日(土)00時39分2秒
 
2019/09/14 「くる梨」でくる~り 更新

※ 「くる梨」路線再編情報(新路線図・時刻表) 追記。
※ トップページ写真変更

1.2019年10月1日改正の路線図・時刻表(簡易版)を掲載しました。
2.時刻表(HTML版・PDF版・モバイル版)および観光地情報ページ等の更新は、
  2019年9月30日19時頃に実施します。
 

貴重な一枚

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月12日(木)17時42分50秒
  本日は日交福知山を訪問。
小型車両 (貸切.路線) の並びです。
鳥取日交から子会社の京都交通に転籍したエアロミディ.京都交通 (旧京都交通.日交に営業譲渡される前から) から日本交通の転籍を遂げたリエッセ。転籍の経験がある車両の貴重な並びはなかなか見られないですからね。
 

山陰と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月 8日(日)13時26分7秒
  仁多観光を貼っときます。
19年式のエアロエースです。
 

プリンセスバード号

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2019年 9月 7日(土)12時15分24秒
  姫路到着前の日の丸のプリンセスバード号です。
 

10年前

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2019年 9月 7日(土)09時30分3秒
  > No.7725[元記事へ]


10年前の2009年9月某日、とある行事に参加するため
主催者が貸切った日ノ丸バスに乗車しました。

前後扉のツーステップバスが懐かしいです。
 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順1001番目から1050番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE