くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

Re: 元鳥取緑ナンバーの172と202転勤後

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月23日(木)11時23分50秒
  > No.8810[元記事へ]


>さとばす様

伯耆町型バス事業の情報ありがとうございます。
代替わりしても、日ノ丸カラーそのままの姿は健在ですね。

写真は2020年撮影。町営バス繋がりで、アプトで休息する
琴浦町営「ことうらバス」の「鳥取200は・・94」です。

2008年の琴浦町営化の際に転籍した同車ですが、昨年の
時点では健在でした。

 

元鳥取緑ナンバーの172と202転勤後

 投稿者:さとばす  投稿日:2021年 9月20日(月)20時24分45秒
  今日溝口車庫に行き元日ノ丸自動車路線バスのがスクールバス業者になっていました
 

新コナンラッピング乗車

 投稿者:さとばす  投稿日:2021年 9月18日(土)13時49分49秒
  本日から新コナンラッピングが運用するようになり初日に乗ることができました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月16日(木)20時42分30秒
 
2021/09/16 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (2021年の新顔) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

鳥取県東部の路線バス系統番号再編、一部路線名変更、鳥取駅バスターミナル乗り場変更

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月13日(月)19時12分19秒
 
2021年10月1日から、鳥取県東部の路線バスの系統番号再編および
一部路線名変更と鳥取駅バスターミナルの乗り場変更が実施されます。

今回より鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」にも系統番号が
付与されます。

  01 「くる梨」赤コース
  02A 「くる梨」青コースA
  02B 「くる梨」青コースB
  03 「くる梨」緑コース

詳細は下記PDFをご参照下さい。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/pdf/t-noriba202110.pdf

 

10年前

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月12日(日)13時35分20秒
 
10年前の2011年9月に撮影した、福知山の日本交通・京都交通の様子です。
並んでいる車両に隔世の感です。

 

Re[3]: 京都交通 新車

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月 7日(火)19時20分58秒
  > No.8804[元記事へ]


>あばさん様

ご指摘ありがとうございます。
床下仮眠室付きの京都交通セレガは、「鳥取200か・776(日交074)」
里帰りの可能性ありますね。同車の続報に期待です。

(写真1枚目はあばさん様撮影。2枚目は米子人様撮影です)

 

Re: 京都交通 新車

 投稿者:あばさん  投稿日:2021年 9月 7日(火)07時21分6秒
  > No.8800[元記事へ]

福鉄撮影記さんへのお返事です。

> 日交の子会社 京都交通の高速の新車になります。
> 815のセレガです。

【鳥取776】(074)の里帰りなのでは?
2019/12/02 鳥取駅バスターミナル “CAMEL”東京⇒倉吉
 

Re: 珍しくFC大阪ラッピング車両が倉吉に来てた

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月 4日(土)22時27分39秒
  > No.8801[元記事へ]


>さとばす様

FC大阪ラッピング車両情報ありがとうございます。
私も鳥取帰省時にこのバスに遭遇したいです。

写真は2019年撮影。
松山市内で休息する倉吉日交の貸切バスです。


 

Re: 京都交通 新車

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月 4日(土)22時24分59秒
  > No.8800[元記事へ]


>福鉄撮影記様

京都交通新車情報ありがとうございます。
次に新車が登場する時には京都ナンバーは4000を超えていますね。

写真は京都交通繋がりで、2007年8月に撮影した福知山駅前です。
改修前の駅前広場も待機するバスも懐かしいです。

 

珍しくFC大阪ラッピング車両が倉吉に来てた

 投稿者:さとばす  投稿日:2021年 9月 4日(土)20時28分19秒
  日本交通倉吉営業所にて普段来ることもないFC大阪ラッピング車両が来ていました。
※車庫内撮影許可済み・車両撮影許可済み
 

京都交通 新車

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 9月 4日(土)10時56分8秒
  日交の子会社 京都交通の高速の新車になります。
815のセレガです。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 9月 1日(水)06時37分20秒
 
2021/09/01 「くる梨」でくる~り 更新

※ 「くる梨」路線再編情報(新路線図・時刻表) 追記。

1.2021年10月1日改正の路線図・時刻表(簡易版)を掲載しました。
2.時刻表(HTML版・PDF版)および観光地情報ページ等の更新は、
  2021年9月30日19時頃に実施します。
 

大山号 35

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月23日(月)22時38分58秒
  > No.8792[元記事へ]


過日撮影@博多駅前3丁目

本日より「大山号」は鳥取発福岡発とも運休。
早期の運行再開に期待です。
 

日ノ丸バス

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月17日(火)22時30分51秒
 
「くる梨写真館別館」や「くる~りワンマン写真館」で貴重な写真や資料を
提供されている くらきち様から、自作の日ノ丸バスを頂戴しました。

懐かしい姿に感激です。
くらきち様 ありがとうございました。

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月16日(月)04時42分22秒
 
大雨に伴い、2021年8月16日(月)に発着する高速バス
米子~広島線「メリーバード」の運休が決定しました。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通公式HP
http://www.nihonkotsu.co.jp/

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月14日(土)22時34分11秒
 
大雨に伴い、2021年8月15日(日)も鳥取県内を発着する
高速バスの一部路線で運休が決定しました。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通公式HP
http://www.nihonkotsu.co.jp/

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月14日(土)07時13分45秒
編集済
 
大雨に伴い、2021年8月14日(土)に鳥取県内を発着する
高速バスの一部路線で運休が発生しています。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通公式HP
http://www.nihonkotsu.co.jp/

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月13日(金)09時00分2秒
 
大雨に伴い、2021年8月13日(金)に鳥取県内を発着する
高速バスの一部路線で運休が発生しています。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通公式HP
http://www.nihonkotsu.co.jp/

 

大山号 34

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月12日(木)06時49分0秒
  > No.8777[元記事へ]


@先日撮影。

博多バスターミナルに到着した、日ノ丸自動車「大山号」です。

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月 8日(日)16時05分46秒
編集済
 
台風9号接近に伴い、2021年8月9日(月)に鳥取県内を発着する
高速バスの一部路線で運休が決定しました。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通公式HP
http://www.nihonkotsu.co.jp/

 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 8月 3日(火)22時57分31秒
 
2021/08/03 「くる梨」でくる~り 更新

※ お盆期間の「くる梨」運行情報 掲載

※ 写真館別館(すこ~し昔の鳥取のバス)
  (新塗装スケルトンボディバス登場 ② | 日ノ丸バス一般路線車)
  (鳥取駅バスターミナル開業 | その他鳥取のバスあれこれ) 写真追加。

>あばさん様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

花回廊シャトルバスがいすゞエルガミオに置き換え

 投稿者:走る男  投稿日:2021年 8月 1日(日)18時48分46秒
編集済
  7/22に米子に行ったところレインボーから新しくいすゞエルガミオに変わってました。鳥取県初の新型エルガミオになりますね
 

鳥取にやって来た観光バス 1192

 投稿者:米子人  投稿日:2021年 8月 1日(日)14時27分43秒
  カーワークスを貼っときます。
 

山陰の観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月31日(土)15時09分37秒
  仁多観光を貼っときます。
 

Re: 【出雲】希望

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月28日(水)21時36分44秒
  > No.8785[元記事へ]


>あばさん様

出雲遠征お疲れ様でした。

私事で恐縮ですが・・・・
6月某日、所用で佐賀から鳥取へ帰省しました。
用務は午前だったので、本来は福岡から「大山号」を利用したかったのですが、
残念ながら当時は同号運休中だった為、中国JRバス「出雲ドリーム博多号」に
乗車(写真1枚目、2枚目)。松江から山陰本線に乗り継いで帰鳥しました。

私が乗車した「出雲ドリーム博多号」は「島根200か・743(641-3954)」
でしたが、近い将来出雲ナンバー車の登場に期待です。

写真3枚目は、帰鳥時に米子駅で撮影した、日交ブルーリボンⅡです。

 

【出雲】希望

 投稿者:あばさん  投稿日:2021年 7月27日(火)07時22分6秒
  このエリアは希望登録の事業者もあり、払出の進行もかなり遅いですね。

【210あ321】出雲一畑交通
【210あ777】スサノオ観光
 

【出雲】払出②

 投稿者:あばさん  投稿日:2021年 7月27日(火)07時16分46秒
  もう1台の【15】
2台を効率良く捕獲するため駅近のビジネスホテルへ投宿
『We Love山陰キャンペーン』を利用したため半額で宿泊できました。

予想外の新たな発見も!
先月放送された「ローカル路線バス乗り継ぎの旅z」岡山後楽園⇒山口錦帯橋編
出雲大社立ち寄りのため往復利用した出雲市~三刀屋間に登場したのはリエッセ

なので全く期待せずにいると・・見慣れぬ車両がやって来ました!
タニモトハイヤー【16】
 

【出雲】払出①

 投稿者:あばさん  投稿日:2021年 7月27日(火)07時00分39秒
  連休を利用して久々の出雲詣

転入から一年経過した【10】
21日営業デビューの“スサノオ”アストロメガ【14】
日ノ丸は“ももたろうEXP.”到着便
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月26日(月)20時49分9秒
 
2021/07/26 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (東京行「キャメル号」廃止(2021年3月16日)) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

鳥取・島根の高速バス 83

 投稿者:米子人  投稿日:2021年 7月25日(日)11時53分52秒
  ウィラー(ベイラインエクスプレス)を貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月24日(土)08時05分36秒
 
2021/07/24 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (因美線代行バス) ① ② ページ追加。
※ 写真館別館 (2021年の新顔) 写真追加。

>あばさん様、米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

Re: FC大阪

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月24日(土)06時07分4秒
  > No.8778[元記事へ]


>Q.K様

情報ありがとうございます。
「なにわ200か2480(日交723)」は、もともとラクダのワンポイントイラストが
入っていた高速バスですね。
http://busmania2626.blog.fc2.com/blog-entry-10352.html

リンク先のF.C.大阪の記事によると、7月25日(日)には東大阪市花園ラグビー場で
お披露目されるとの事。残念ながら私は見に行けませんが、同車はこれからも
高速バスに充当される事もあるそうなので、鳥取帰省時に見られるのを期待したく
思います。

写真はサッカーバス繋がりで、ガンババス再掲です。
 

FC大阪

 投稿者:Q.K  投稿日:2021年 7月23日(金)20時24分12秒
  鳥取のバスの情報ではないですが、最近の状況下において、目新しい情報話題がない中、大阪弁天営業所にて見慣れないバスを見かけました。

東大阪に本拠地を置くサッカークラブ、FC大阪のチームバスと思われます。

新車での採用では無く、既存の一番新しい高速バス車両を使用されたと思われます。

FC大阪のホームページにも紹介されていました。

https://fc-osaka.com/news/2021/07/22/51193/
 

大山号 33

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月21日(水)07時03分45秒
  > No.8775[元記事へ]


小倉駅前 23時45分。
鳥取へ向けて出発する、日ノ丸自動車「大山号」です。

 

ハットリくん列車後藤入場回送

 投稿者:走る男  投稿日:2021年 7月18日(日)19時25分11秒
  キハ40-2090が検査のため後藤へ
初めて見ましたがとてもカラフルでした
 

大山号 32

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月18日(日)18時48分59秒
  > No.8770[元記事へ]


@先日撮影

早朝の小倉駅に到着した、日ノ丸自動車「大山号」です。

 

尼崎にて

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月17日(土)19時32分7秒
  尼崎にて山陰からのはくととはまかぜを。
通過駅なので躍動感が溢れていました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月15日(木)06時46分26秒
 
2021/07/15 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (2021年の新顔) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月14日(水)06時52分28秒
 
2021/07/14 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (転勤です!よろしく! 2020) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月11日(日)10時11分21秒
編集済
 
2021/07/11 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (列車代行バス(山陰本線 倉吉~浦安) ① ② ページ追加。
※ 写真館別館 (2021年の新顔) 写真追加。
※ トップページ写真変更。

>あばさん様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

大山号 31

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月10日(土)21時16分28秒
編集済
  > No.8715[元記事へ]


本日撮影@福岡市内

2021年7月9日(金)鳥取出発便(大雨により1日順延)より運行再開した、
日ノ丸自動車「大山号」です。

 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月 8日(木)07時15分1秒
 
大雨による通行止等の影響により、日ノ丸自動車、日本交通の
一部の路線バスで、運休や迂回運行が発生しています。

詳細は、下記サイトを参照願います。

日ノ丸自動車株式会社
http://www.hinomarubus.co.jp/

日本交通株式会社(鳥取)
http://www.nihonkotsu.jp/
 

福知山北ルート 車両変更

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 7日(水)17時12分51秒
  本日のまちなか循環バス.北ルートの運行車両は883に変更されていました。
 

福知山にて

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 6日(火)17時22分48秒
  今日は子会社.京都交通 福知山の路線車両にも使用されている森の京都ラッピングが西日本JRバスにも。
また、キヤ141が福知山方面の路線検測のため福知山電車区にご来場されていました。
 

光秀ルート @日交

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 4日(日)14時45分54秒
  今日の光秀ルートは日交委託による運行です。
938 リエッセ
 

全但バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 4日(日)13時12分45秒
  新型も見かけるようになりました。
八鹿の本社兼営業所.豊岡駅にて
 

今日の福トカ

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 4日(日)13時10分18秒
  豊岡にて
後藤や鳥取でもお目にかかる機会が多い車両ばかりです。
また、今年の改正で、豊岡から寺前まで直通運転を実現した車両も。
また、間近で新型のキヤ143形除雪車を。
後藤までの回送でお馴染みの車両です。
 

おかえり瑞風!

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2021年 7月 3日(土)13時37分38秒
  関西に出されていた緊急事態宣言が解けたので瑞風が久しぶりに山陰下りの運行を行っていました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2021年 7月 1日(木)01時16分26秒
 
2021/07/01 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館(すこ~し昔の鳥取のバス)
  (県境を越える中鉄バス ①  | その他鳥取のバスあれこれ)
  (高架化前後の鳥取駅 ⑤ | その他鳥取のバスあれこれ)
  写真追加。

>あばさん様
  写真ご提供、ありがとうございました。

 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順251番目から300番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE