くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

Re: 改造中

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 9日(日)16時12分40秒
  > No.2208[元記事へ]


ひま人様の工房?を拝見すると、3本線カラーのボディも見えますね。
出来上がりに興味津々です。

写真は本日の鳥取駅南口。小生、きろは様とニアミスだったようです。
 

食のみやこフェスタ&技能祭

 投稿者:きろは  投稿日:2008年11月 9日(日)14時48分56秒
  各々の無料シャトルバスです。

@鳥取駅南口
 

日ノ丸新車

 投稿者:きろは  投稿日:2008年11月 9日(日)14時44分52秒
  ようやく登場してくれました。

※敷地外より
 

Re[2]: 「第3回 ゆるキャラカップin鳥取砂丘」 (不参加)

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 9日(日)09時25分16秒
  > No.2205[元記事へ]


ほっぺ様

「くる梨」応援メッセージありがとうございます。

今年1月の「くる梨」乗客100万人突破記念セレモニーの際は、ゲストにイナバーズ
(ナシータ・カニーラ)が登場し、園児達に大人気でした。

トリピーやイナバーズと違い、着ぐるみやキャラクターグッズの無い「くる梨」ですが、
地味な「ゆるキャラ」バスとして頑張っています。
 

Re: 神姫バス教習車

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 9日(日)09時21分4秒
  > No.2204[元記事へ]


hakuto_11様

神姫バス情報ありがとうございます。エアロスターMの教習車は初めて見ました。
いつ遭遇出来るか分からない神姫教習車ですが、またの来鳥に期待です。

写真は、2番違いの神姫社番4170@2001年6月撮影。同期と思われるこの車の
去就も気になります。
 

Re: 「第3回 ゆるキャラカップin鳥取砂丘」 (不参加)

 投稿者:ほっぺ  投稿日:2008年11月 9日(日)04時28分22秒
  > No.2196[元記事へ]

鳥取百円ワンマンマン★さんへのお返事です。

>
> 着ぐるみの無い「くる梨」は、残念ながら今回も不参加 (´・ω・`) 。
>
> 秋深まる鳥取市内を、今日もくる~り走っています。
>


はじめまして!ゆるキャラカップは私も行きました!
鳥取の100円バスも可愛いと思うけど出てないのはどうしてでしょうか?トリピーに遠慮しているのでしょうか?
もっとPRしてやったらいいと思います!
 

神姫バス教習車

 投稿者:hakuto_11  投稿日:2008年11月 9日(日)03時34分14秒
  はじめまして。hakuto_11と申します。よろしくお願いします。
昨日、河原の道の駅にて休憩中のところを撮影。神出鬼没?の神姫バス教習車です。
 

鳥取にやって来た観光バス 276

 投稿者:米子人  投稿日:2008年11月 8日(土)08時10分25秒
  しずてつジョイステップを貼っときます。山陰地方で見かけることは少ないです。
 

鳥取県警察音楽隊

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 7日(金)21時33分29秒
 
セレガ繋がりで、先日の「防災フェスタ」時に鳥取駅南口で休息中の姿です。

イベント有る所このバス有り也。
 

鳥取にやって来た観光バス 275

 投稿者:米子人  投稿日:2008年11月 4日(火)21時40分40秒
  愛媛のハート交通を貼っときます。
 

Re[2]: ジャパンのチャイナ

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 4日(火)21時07分17秒
  > No.2188[元記事へ]


後姿です。
 

鳥取にやって来た観光バス 274

 投稿者:米子人  投稿日:2008年11月 3日(月)19時33分56秒
  長野の南木曽観光タクシーを貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 3日(月)19時02分4秒
 
2008/11/03 「くる梨」でくる~り 更新

※「第63回米子~鳥取間駅伝競走大会」交通規制関連情報 掲載。
 

鳥取にやって来た観光バス 273

 投稿者:米子人  投稿日:2008年11月 2日(日)14時07分36秒
  兵庫の武元重機(みらい観光)を貼っときます。

元々販売台数が極端に少ないグランビューなので貴重です。
 

「第3回 ゆるキャラカップin鳥取砂丘」 (不参加)

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 2日(日)13時52分35秒
 
着ぐるみの無い「くる梨」は、残念ながら今回も不参加 (´・ω・`) 。

秋深まる鳥取市内を、今日もくる~り走っています。
 

「第3回 ゆるキャラカップin鳥取砂丘」 2

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 2日(日)13時50分7秒
 
本日は天候に恵まれ、会場は大盛況。

今年4月から町内循環バスキャラクターに出世した、鳥取市福部町総合支所の
「らっちゃん」はサービス精神旺盛です。
 

「第3回 ゆるキャラカップin鳥取砂丘」 1

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年11月 2日(日)13時46分44秒
編集済
 
こちら鳥取でも、本日イベント開催中@砂丘オアシス広場

会場の砂丘オアシス広場と砂丘会館・砂丘センター駐車場を結ぶシャトルバスの
一台は、日交倉吉のノンステ車でした(もう一台は日交鳥取504)。
 

Re: WaT握手会×鬼太郎バス

 投稿者:米子人  投稿日:2008年11月 1日(土)19時35分22秒
  > No.2192[元記事へ]

行政の方から日交へ車輌の要望があったのかもしれません。

画像は「1634」
 

WaT握手会×鬼太郎バス

 投稿者:みやこ路快速  投稿日:2008年11月 1日(土)19時12分37秒
  ご無沙汰しています。

先日リリースされたWaTの新曲「36℃」の購入者特典の握手会に行ってきました。

会場が大阪の服部緑地野外音楽堂でしたので行き帰りや合間に会場近くの新御堂筋でバスを待ち伏せしたところ次のように配車されていました。

51便(米子6:30→梅田10:05) 061(鬼太郎バス)
53便(米子8:45→梅田12:35) 087(皆生温泉)
56便(梅田15:00→米子18:40) 082(鬼太郎バス)

握手の際私のアルバムにある082の写真を提示するとウエンツ瑛士さんから 「ありがとうございます」とのお言葉を頂戴しました。

米子人様>
実写版鬼太郎を演じたウエンツ瑛士さんにあわせてバスを配車するとは日交の配車担当さんの心配りではないでしょうか。

画像は握手会の観客を会場へ送り届けた061
 

鳥取にやって来た観光バス 272

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月31日(金)22時14分16秒
  福岡の富士観光を貼っときます。MVはあまり見かけなくなりました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月31日(金)21時29分4秒
 
2008/10/31 「くる梨」でくる~り 更新

※写真館別館(転勤です。よろしく! ②) 一部写真変更。
 

Re: ジャパンのチャイナ

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月31日(金)18時24分46秒
  > No.2183[元記事へ]


今朝撮影@鳥取駅前

きろは様の御推察通り、スクールバスに充当されている姿を確認しました。
北園から到着の日交天然ガスバスとのツーショット也。
 

鳥取にやって来た観光バス 271

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月29日(水)19時31分12秒
  外車つながりで中央交通のスペースライナーを貼っときます。
 

はまるーぷバス

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月29日(水)18時25分21秒
 
「市民を乗せて地球10周分 初代はまるーぷバス引退」
ttp://www.nnn.co.jp/news/081029/20081029011.html

境港では3台目の新型ポンチョが登場し、最後まで残っていたマルチライダー
1台も退役との事。

せっかくのノンステップバスなので、出来れば県内で再就職して欲しいところです。

(写真はマルチライダー車内)
 

鳥取にやって来た観光バス 270

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月28日(火)20時31分23秒
  再びセレガSHDで岩国市交通局 リフト付。
 

早朝のエース

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月28日(火)05時02分45秒
  読●旅行
“安心の新車両 トイレ付バスで行く~”が唄い文句のツアーが昨日の早朝出発して行きました。必ずや日交エースが来ると確信!

鳥取200か・364(社番206) @鳥取駅南口
 

ジャパンのチャイナ

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月28日(火)04時53分58秒
  公道デビューしたのでしょうか?

フロントガラスの表示はスクールバス?
 

ジャパン観光

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月27日(月)18時51分43秒
  久々に遭遇したので貼っときます。ヤーシンのデビューは?
 

更新情報(臨時)

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月27日(月)02時23分58秒
 
2008/10/27「くる梨」でくる~り 更新

※「鳥取砂丘への路線バス情報」一部訂補。
  (昨日で今年度の運行を終了した、ボンネットバスの時刻を削除しました)
 

鳥取にやって来た観光バス 269

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月23日(木)20時30分13秒
  高知駅前観光のセレガSHDを貼っときます。
 

「遊覧船と岬めぐり高原バス(仮称)」

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月23日(木)00時20分32秒
 
「ボンネットバス借り受け観光地周遊 新温泉町」
ttp://www.nnn.co.jp/news/081022/20081022010.html

今週末の10月26日(日)で今年度の運行を終了する岩美町ボンネットバスですが
来年度は、現在の鳥取駅~岩井間から 岩美町~新温泉町を周るコースに変更
となる模様。

「湯めぐりエクスプレス」とはまた違った、但馬への足が誕生しそうです。

(写真は2008年9月撮影)
 

鳥取にやって来た観光バス 268

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月21日(火)21時58分6秒
  福岡のテクノ観光を貼っときます 久々のエアロQV。
 

Re[2]: 秋晴れの鳥取市 6

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月20日(月)23時12分13秒
編集済
  > No.2175[元記事へ]


キャメル様の仰る通りですね>日交天然ガスバスPR

もっと様々な路線で運用するのも一つの方法ですし、逆に単一路線固定運用
(例えば長尺エアロスターと共通運用で砂丘線専属にする)にして、「砂丘行の
一部の便は天然ガスバスです」とPRするのも良いかもしれません。

天然ガスバスが、停留所の貼り紙だけでなくメディアにも登場する事に期待です。
 

鳥取にやって来た観光バス 267

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月20日(月)20時19分20秒
  兵庫の喜楽観光を貼っときます 元佐賀市交通局。
 

Re: 秋晴れの鳥取市 6

 投稿者:キャメル  投稿日:2008年10月20日(月)19時22分55秒
  > No.2174[元記事へ]

鳥取百円ワンマンマン★さんへのお返事です。

>
> @川端一丁目
>
> 「防災フェスタ」で賑わった昨日の若桜街道。バスのやって来ない停留所を
> よく見ると、日交天然ガスバスの写真が貼ってありました。ちなみに、この
> 貼り紙は他のバス停でも確認。
>
> 一般路線バスは50年以上同じカラーの日交だけに、1台だけ違う塗装の
> バスを走らせる事は大変なようです。
>




1台しかない”虎の子(?)”のNGⅤなので、出来るだけ様々な路線で運用してほしい
と思いますし、鳥取初登場なのですから、マスコミ等を使って、もっと”環境に優しい
バス”という事を前面に押し出してPRしてほしいなと思います。
 

秋晴れの鳥取市 6

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月20日(月)06時58分55秒
 
@川端一丁目

「防災フェスタ」で賑わった昨日の若桜街道。バスのやって来ない停留所を
よく見ると、日交天然ガスバスの写真が貼ってありました。ちなみに、この
貼り紙は他のバス停でも確認。

一般路線バスは50年以上同じカラーの日交だけに、1台だけ違う塗装の
バスを走らせる事は大変なようです。
 

秋晴れの鳥取市 番外

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月20日(月)04時54分3秒
  @鳥取駅南口

丁度23年前に開催された わかとり国体の競技会場行シャトルバス
現在では立派に成長した樹木が まだこんなに小っちゃかった…

昭和60年10月21日撮影
 

秋晴れの鳥取市 5

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月20日(月)04時44分34秒
  @鳥取駅南口

珍しくカーサネット軍団が占拠しました。
 

秋晴れの鳥取市 4

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月20日(月)04時41分12秒
  @鳥取駅南口

路線車はジュニア・ユース陸上シャトルバス
 

三徳運送

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月19日(日)19時56分5秒
  ようやく撮れました 社名に引っ掛けてナンバーは3109。
 

秋晴れの鳥取市 3

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月19日(日)17時57分53秒
 
@鳥取駅南口

本日は他にもイベント開催。

手前は、コカ・コーラ陸上競技場(布勢陸上競技場)で開催の「日本ジュニア・
ユース陸上」シャトルバスに充当された日交倉吉303。

奥は、とりぎんバードスタジアムで開催のガイナーレ鳥取公式戦シャトルバス
の日交鳥取504です。
 

秋晴れの鳥取市 2

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月19日(日)17時55分22秒
 
フェスタ開催中、若桜街道を経由する路線バスは、智頭街道迂回または
直行便に変更されました。

写真は、普段は通らない瓦町ロータリーを半周して、砂丘・岩井を目指す
ボンネットバスです。
 

秋晴れの鳥取市 1

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月19日(日)17時50分48秒
 
本日、若桜街道にて「とっとり防災フェスタ」開催。
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/bosaifes/

同街道を車両通行止めにして、各種防災車両の展示や実演等 様々な
催しが行われました。
 

鳥取にやって来た観光バス 266

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月18日(土)23時01分4秒
  奈良の五條二見交通を貼っときます。MMもにわかに増殖中?
 

鳥取にやって来た観光バス 265

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月18日(土)19時03分20秒
 
砂丘で休息中のシモデンやエスエス観光バス(兵庫県三田市)の横を行く
岩美町ボンネットバスです。
 

鳥取にやって来た観光バス 264

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月18日(土)10時10分16秒
  和歌山の中紀バスを貼っときます。クイーンKは殆ど見かけなくなりました。
 

Re: 高速エース増車

 投稿者:きろは  投稿日:2008年10月16日(木)15時09分56秒
  > No.2160[元記事へ]

ブルーさんへのお返事です。

> またまた某所にエアロエースが2台置いてありました。高速車のペイントでした。
> 増車に伴い1400番台の高速エアロが淘汰されていくのでしょうか?

本日登録されました。
登録を終え、陸運支局をあとにする新車です。

@鳥取市丸山
 

Re: 高速エース増車

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2008年10月15日(水)22時43分45秒
  > No.2160[元記事へ]


>ブルー様

エース情報感謝です。小生も今夜同所を偵察しました。ワンポイントイラストは
まだ付いていませんでしたが、逆にその姿は新鮮ですね。

写真は、古参級のイラストバス也。この車の去就も気になります。
 

広電キング

 投稿者:米子人  投稿日:2008年10月15日(水)20時04分36秒
  日交もキング復活希望
 

高速エース増車

 投稿者:ブルー  投稿日:2008年10月14日(火)22時03分48秒
  またまた某所にエアロエースが2台置いてありました。高速車のペイントでした。
増車に伴い1400番台の高速エアロが淘汰されていくのでしょうか?
 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順6501番目から6550番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE