くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

島根の観光バス 162

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月29日(水)20時15分11秒
  奥出雲観光を貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月27日(月)23時16分27秒
 
2020/01/27 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (高架化前の鳥取駅 | その他鳥取のバスあれこれ | すこ~し昔の鳥取のバス) ページ追加。
※ 写真館別館 (昔の日交貸切バス パンフレット ④ | 日交バス貸切車 | すこ~し昔の鳥取のバス) ページ追加。

>あばさん様
   貴重な写真ご提供、ありがとうございました。

>米子人様
   貴重な資料ご提供、ありがとうございました。

>日本交通株式会社 御中
   今回の資料掲載ご快諾、ありがとうございました。
 

鳥取にやって来た観光バス 1182

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月26日(日)20時26分29秒
  北振を貼っときます。
 

第39回 大阪国際女子マラソン

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月26日(日)17時15分12秒
編集済
  > No.4830[元記事へ]


本日撮影@御堂筋

「選手収容車」として活躍する、日本交通ガーラ9m車です。
スタッフに誘導されながら、御堂筋をUターンして行きました。

 

日ノ丸貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月26日(日)15時46分38秒
  ご当地ナンバーに変えられて運行されている日の丸の貸切セレガです。
 

まさかのイオン送迎車両

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月26日(日)11時33分29秒
  日交福知山所属のエアロエースショートがまさかのイオン送迎車両に。
従来運行されているメルファが整備のため運用から外されこのような光景となりました。
エアロエースを特定車両にするのはこれまでなかったんじゃないでしょうか。
異例ですね。
 

快速用瀬行き運用がバラバラ?

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月23日(木)19時50分33秒
編集済
  最近17:45発、快速用瀬便がバラバラに運用されています
日にちによって車両も変わっていました
 

Re: 松江市

 投稿者:あばさん  投稿日:2020年 1月23日(木)07時30分41秒
  エルさんへのお返事です。

> 松江市交通局384は最近見かけませんが廃車になったでしょうか
> 384は廃車になったら残念です
> あと天然ガスバスは全部廃車になったそうですね

実際に廃車されたかどうか知らないですが、新車導入【833~835,90(復刻色)】
による代替廃車の候補には【260】等と共に挙げられてましたね。
 

松江市

 投稿者:エル  投稿日:2020年 1月22日(水)22時50分41秒
  松江市交通局384は最近見かけませんが廃車になったでしょうか
384は廃車になったら残念です
あと天然ガスバスは全部廃車になったそうですね
 

松山にやって来た日交バスと日ノ丸バス

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月22日(水)20時53分55秒
  > No.7969[元記事へ]


くる梨子様より、松山市内にて休息する
日本交通の「Choubran(シュブラン)」と日ノ丸自動車のセレガの
写真を頂きました。

>くる梨子様
写真ご提供、ありがとうございます。

 

鳥取にやって来た観光バス 1181

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月19日(日)20時20分26秒
  近鉄を貼っときます。
 

鳥取からやって来た観光バス @松山

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月18日(土)16時33分16秒
  > No.8088[元記事へ]


@過日撮影

松山市内で休息する日ノ丸セレガです。
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月18日(土)14時32分11秒
  所属先は倉吉です。(203)
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月18日(土)09時42分11秒
  所属先は神戸です。
 

日ノ丸自動車 松江線

 投稿者:あばさん  投稿日:2020年 1月15日(水)07時21分7秒
  1/12付 日本海新聞記事によりますと・・
廃止届が提出されていた米子~松江線、気になる4月以降は大幅な減便には
なるようですが、路線廃止は免れたようですね。

松江市内を走る日ノ丸バスも貴重な“絵”になるつつあるようですので、
宍道湖や松江城等、松江らしい風景と絡めて記録しておきたいものです。
 

小変化 2

 投稿者:あばさん  投稿日:2020年 1月15日(水)07時11分12秒
  ・お堀端の石碑

擬宝珠橋の袂にあった工事用足場が取り払われ、石碑が設置されました。
新たなものではなく、従来は対岸の西高側にあったものを移設
 

小変化 1

 投稿者:あばさん  投稿日:2020年 1月15日(水)07時05分23秒
  ・昨年デビューの神姫エアロエース

行先表示が登場当時の『鳥取駅』から本来の終着地である『鳥取大学』へ
あまり到着便を見掛ける機会がありませんので、いつから変わっていたのか不明
 

572、573元所属

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月13日(月)19時48分39秒
編集済
  知り合いが撮影しました
572、314→152
573、317→153
 

日交貸切

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月12日(日)14時25分25秒
  ガーラのVientoになります。
所属先は弁天です。
 

ひさしぶりに米子線にエヴデッサエース運用

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月12日(日)12時19分55秒
編集済
  弁天町駅で撮影しました










 

鳥取にやって来た観光バス 1180

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月12日(日)09時45分30秒
  空港タクシーを貼っときます。
 

日交高速バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月11日(土)14時34分38秒
  米子のコハクチョウです。(086)
 

646号車ひさしぶりに運用復帰

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月11日(土)13時01分50秒
  ひさしぶりに運用にもどってました
 

弁天訪問

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月11日(土)11時17分5秒
  本日は弁天を訪問いたしました。
米子便の補車の貸切や、磯路車庫にて他営業所から転属された新顔も見られました。
 

「くる梨」の車両デザインについて(意見募集)

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月11日(土)00時43分23秒
編集済
 
2020年2月下旬、「くる梨」青コースにポンチョ新車が入る予定です。

今回の新車はデザイン刷新を予定しており、鳥取市はこれについて
意見を募集します。新デザイン案や募集要項は下記ご確認下さい。
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1578613848731/index.html

意見募集期間は、
2020(令和2)年1月10日(金)から
2020(令和2)年1月29日(水)迄です。

 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月11日(土)00時25分17秒
編集済
 
2020/01/11 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (昔の日交貸切バス パンフレット ③) ページ追加。

>米子人様
   貴重な資料ご提供、ありがとうございました。

>日本交通株式会社 御中
   今回の資料掲載ご快諾、ありがとうございました。
 

Re: 今日のネタプリンセスバード号

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月10日(金)22時09分13秒
  > No.8259[元記事へ]

走る男さんへのお返事です。

> あばさんさんへのお返事です。
>
> > 走る男さんへのお返事です。
> >
> > > 姫路線は1434と481が代走しておりました
> >
> > そのおかげで、バスターミナル内にてユニバース並びが実現しました!
> > 【481】…7:20 姫路行
> > 【482】…7:25 空港行
> >
> > 並ぶか否かは空港行到着のタイミング次第です。。
> おお珍しい並びですね、ありがとうございます。
でしたね、機能確認しましたよ
 

Re: 今日のネタプリンセスバード号

 投稿者:キャメル  投稿日:2020年 1月10日(金)21時11分20秒
  > No.8259[元記事へ]

走る男さんへのお返事です。

> あばさんさんへのお返事です。
>
> > 走る男さんへのお返事です。
> >
> > > 姫路線は1434と481が代走しておりました
> >
> > そのおかげで、バスターミナル内にてユニバース並びが実現しました!
> > 【481】…7:20 姫路行
> > 【482】…7:25 空港行
> >
> > 並ぶか否かは空港行到着のタイミング次第です。。
> おお珍しい並びですね、ありがとうございます。


今日の夜は、久々に【777】で運用中でした。
 

鳥取にやって来た観光バス 1179

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月 9日(木)22時17分41秒
  共栄観光バスを貼っときます。
 

Re: 今日のネタプリンセスバード号

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 9日(木)19時44分0秒
  > No.8258[元記事へ]

あばさんさんへのお返事です。

> 走る男さんへのお返事です。
>
> > 姫路線は1434と481が代走しておりました
>
> そのおかげで、バスターミナル内にてユニバース並びが実現しました!
> 【481】…7:20 姫路行
> 【482】…7:25 空港行
>
> 並ぶか否かは空港行到着のタイミング次第です。。
おお珍しい並びですね、ありがとうございます。
 

Re: 今日のネタプリンセスバード号

 投稿者:あばさん  投稿日:2020年 1月 9日(木)07時26分53秒
編集済
  > No.8249[元記事へ]

走る男さんへのお返事です。

> 姫路線は1434と481が代走しておりました

そのおかげで、バスターミナル内にてユニバース並びが実現しました!
【481】…7:20 姫路行
【482】…7:25 空港行

並ぶか否かは空港行到着のタイミング次第です。。
 

久しぶりの南部幹線運用

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 7日(火)18時34分39秒
  久しぶりに南部幹線に運用されたので撮ってきました
 

久しぶりに鹿野線に434代走

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 7日(火)11時39分15秒
  さきほど434が516の代走で鹿野線に運用されてました  

どこの??

 投稿者:バス好き  投稿日:2020年 1月 7日(火)11時06分32秒
  日野自動車を通りかかったら、赤の新型2台(1台はピットで作業中)どこで活躍するんでしょうかねぇ♪♪
 

リエッセ米子駅に

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 6日(月)09時52分37秒
編集済
  なぜか、米子駅行きで来ておりました
そのあとは車庫に戻っていきました。
 

572、573、米子に転勤

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 6日(月)09時50分10秒
  友人から転職しているとのことでした
 

鳥取にやって来た観光バス 1178

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月 5日(日)11時05分2秒
  ダイセンを貼っときます。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月 5日(日)00時09分2秒
 
2020/01/05 「くる梨」でくる~り 更新

※ トップページ写真変更。
 

日本交通高速バス続行便神戸ナンバー

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 4日(土)22時06分28秒
  2台神戸ナンバーが運用されてました
 

今日のネタプリンセスバード号

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 4日(土)13時07分29秒
  姫路線は1434と481が代走しておりました
 

今日のネタ、ループバス

 投稿者:走る男  投稿日:2020年 1月 4日(土)13時06分1秒
  ループバスは269と96が代走しておりました
 

日交高速バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月 4日(土)11時57分46秒
  本日の福知山-なんば便は弁天の傘おどり仕様 (708) が運行されていました。
 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月 3日(金)05時57分51秒
 
2020年1月3日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、臨時ダイヤで運行されます。
緑コース 鳥取駅前 始発 10:05 最終便発 17:15
青コース 鳥取駅前 始発 10:00 最終便発 17:00
赤コース 鳥取駅前 始発 10:10 最終便発 17:10
 

 

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月 2日(木)00時49分58秒
 
2020年1月2日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、臨時ダイヤで運行されます。
緑コース 鳥取駅前 始発 10:05 最終便発 17:15
青コース 鳥取駅前 始発 10:00 最終便発 17:00
赤コース 鳥取駅前 始発 10:10 最終便発 17:10

 

山陰と関係ある観光バス

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月 1日(水)13時37分49秒
  いづみ観光バスを貼っときます。
 

謹賀新年

 投稿者:福鉄撮影記  投稿日:2020年 1月 1日(水)10時21分24秒
  皆さん、新年明けましておめでとうございます。
本年も精力的に取り組んでいきます。
さて、私の撮影拠点である福知山は今年、NHK大河ドラマ (麒麟がくる) の舞台になるので1年間盛大になることに違いありません。
日交、系列の京都交通もそれに関連するラッピング車で全国にアピール、より多くの利用が見込まれると思います。
何か動きがあるようでしたら掲載いたします。
それではよろしくお願いいたします。
3枚目は福知山のシンボル、福知山城です。
 

鳥取にやって来た観光バス 1177

 投稿者:米子人  投稿日:2020年 1月 1日(水)10時17分21秒
  新年一発目でケイエム特別車の「菫」を貼っときます。
 

謹賀新年

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2020年 1月 1日(水)00時00分31秒
編集済
 
2020年1月1日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、全便運休します。
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/news/otoshidama_2020.html

 

最近見ない車両

 投稿者:走る男  投稿日:2019年12月31日(火)18時10分47秒
  295は最近見ないのですが予備車なんでしょうか?
646も最近見ないのですがどうしたのでしょうか?
 

日野ポンチョくる梨用新車

 投稿者:走る男  投稿日:2019年12月31日(火)16時49分48秒
編集済
  2日前、くる梨用の新車が置かれてました
 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順751番目から800番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE