くる~り掲示板 | 鳥取市100円循環バス「くる梨」でくる~り

「くる~り掲示板」過去記事(2008年6月~2022年4月)

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》


全6861件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

〇 掲示板内検索

日交貸切バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月27日(日)16時26分39秒
  高速走行していた日交の貸切です。
車種はガーラとエアロエースで、営業所は神戸です。
 

日交貸切バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月27日(日)16時24分31秒
  高速走行していた日交の貸切です。
車種はセレガとガーラで、営業所は神戸です。
 

日交貸切バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月27日(日)16時22分34秒
  高速走行していた日交の貸切です。
車種はガーラで、営業所は弁天です。
 

丹後天酒祭り

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月26日(土)15時41分24秒
  福知山 (営) の日本交通のエアロミディがシャトルバスとして運行されていました。
福知山駅にて
 

中国JRバス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月26日(土)15時39分54秒
  高速走行していた中国JRバスの貸切です。
車種はガーラです。
 

鳥取にやって来た観光バス 1132

 投稿者:米子人  投稿日:2018年 5月26日(土)13時27分20秒
  鏡野を貼っときます。(突如現れたので後姿のみ)
 

鳥取今昔 ⑤

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月22日(火)07時14分5秒
  鳥取駅北口
今年11月で高架化されて早や40年を迎えます!

2番線停車中の列車…新潟局小千谷発の団体専用列車
団体客は天橋立で下車⇒復路に備えて米子(or出雲市?)へ回送途中
DD51 1188〔福〕牽引 名ナコ スロ62,スロフ62編成
 

鳥取今昔 ④

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月22日(火)07時03分10秒
  鳥取市吉成…国道53号線沿いにあった日ノ丸自動車整備工場

古海移転後 ホームセンター「トピー吉成店」(その後「トミトピー」へ改称)へ
事業撤退後は建物そのままで現在の「エスマート吉成店」に
 

鳥取今昔 ③

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月22日(火)06時56分14秒
  古海へ移転する前の日ノ丸自動車
大部分は現在のイオン鳥取店になりますが、貸切車両が置かれていた“離れ”は?

イオン南側交差点へ通ずる道路辺りになりますでしょうか?
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月21日(月)22時48分5秒
 
2018/05/21 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (2017年の新顔 ⑤) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。
 

最近の収穫から ②

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月21日(月)07時17分5秒
  ・J3&なでしこ共同開催
19日(土)とりぎんバードスタジアム

ガイナーレはカターレ富山を迎えて
一方、なでしこはINAC神戸のホームゲームとして初めての鳥取開催でした。

・エアロスター【436】
久々に一般路線運用に就いてる姿を確認できました!
 

最近の収穫から ①

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月21日(月)07時10分8秒
  いずれも鳥取駅南口にて
 

ジャパン観光

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月20日(日)17時18分27秒
  ジャパン観光のセレガです。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月20日(日)00時25分22秒
 
2018/05/20 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (2017年の新顔 ②) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。
 

新型エアロスターの並び

 投稿者:走る男  投稿日:2018年 5月19日(土)20時40分46秒
  多少に見られない
新旧エアロスターの並び
前、砂丘行き
後、八坂行き
 

日交貸切バス In日本交通 福知山営業所

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月19日(土)14時07分49秒
  日本交通 福知山に佇まれていた但馬 (営) の貸切リエッセです。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月17日(木)21時33分26秒
 
2018/05/17 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (鳥取~姫路線 ②) 資料追加。

>あばさん様
  貴重な資料ご提供、ありがとうございました。
 

CAMEL 30歳 ②

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月16日(水)07時04分45秒
  特に…
京阪神への路線を持たない日ノ丸自動車では“CAMEL”への依存度も高いのでは?

その後も相次いで高速路線が開業したものの全てが順調とは行かず…
早々に撤退した路線もチラホラと。
米子~福山線“フライングフィッシュ”もその一つ
 

CAMEL 30歳 ①

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月16日(水)06時58分3秒
  明日5/17で“CAMEL”が運行開始して30年を迎えます。
開業以来 組織変更はあるものの幸い運行事業者の撤退もなく続いているのは嬉しい限り。
来月からは新たに渋谷にも乗入れ、利便性も益々向上するようです。

昭和63年が明けて日も浅い頃に出された東京~鳥取・米子の路線免許申請
一報を初めて聞いた時は正直なところ「嘘だろ!!」って思ったものでした。
開業するまでの約4ヶ月間がどれほど長かったことか…

当時は松江に居住しており、日曜日の度に米子までCAMELウォッチングに。
開業直後の鳥取線“CAMEL”画像が無いのはその為です。
 

Re: その名はグリシェルト

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月15日(火)21時12分54秒
  > No.7001[元記事へ]


>福知山鉄バス日記2018 様

日本交通「Gliscelto(グリシェルト)」 情報ありがとうございます。

同車は、2018/05/25(金)ぽると出版主催の「2018バステクフォーラム」に
登場するとの事です。

2018バステクフォーラム

バステクの展示車続々決定!(ぽると出版ブログ)

 

その名はグリシェルト

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月15日(火)20時38分52秒
  日交の新しいフラッグシップ、グリシェルト (Gliscelto) です。
定員僅か14人しか乗車できない、ハイグレードなスーパーハイデッカーの車両です。
車種はセレガで、営業所は弁天です。
 

JRバス関東 プレミアムエコドリーム号

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月15日(火)19時00分20秒
編集済
  三宮にて撮影した、JRバス関東の2階建て、プレミアムエコドリーム号です。
車種はエアロキングです。ちょうど朝方だったので終着地に到着した様子です。
それにしても豪勢ですよねー。
 

鳥取にやって来た観光バス 1131

 投稿者:米子人  投稿日:2018年 5月14日(月)21時20分14秒
  二葉を貼っときます。
 

鳥取からやって来た観光バス @松山

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月12日(土)17時13分8秒
  > No.6937[元記事へ]


@先日撮影

松山にやって来た、チロル観光のセレガです。
 

福知山で見かけた日交高速バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月12日(土)17時08分30秒
  福知山駅周辺にて。
日本交通が運行しているBリーグ.西宮ストークスラッピングによる高速運用は激レアです(*´ω`*)
 

日本交通.福知山営業所

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月 9日(水)16時55分48秒
  福知山営業所の様子です。
久しぶりに大型の貸切が揃いました♪
また、新型のエアロエース高速バス.939番も久しぶりに確認できました。
 

2018 G/W ④

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 9日(水)07時01分35秒
  ・鳥取駅南口へやって来た松江一畑交通
ガーラ(J-BUS)のイメージしかなかった一畑グループでセレガを見たのは初めて?

・オオクニヌシ
最近は画像の【205】が専属なのでしょうか?
先月マイカーで移動中、県内某所に以前よく見かけていた【232】エアロバスと思しき
廃車体が一畑カラーが消された状態で置かれてました。今後の処遇が気になります。
 

BSS山陰放送「生たまごBang!」に、「くる梨」出演

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月 8日(火)23時24分41秒
 
5月9日(水)午後7時より、BSS山陰放送「生たまごBang!」にて、
町ぶらオリジナルMAP「鳥取市・くる梨でくるりんMAP」が放送
されるとの事です。

BSS山陰放送「生たまごBang!」サイト

「鳥取市・くる梨でくるりんMAP」予告編はこちら

 

2018 G/W ③

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 8日(火)06時59分48秒
  3日 とりぎんバードスタジアムで開催された セレッソ大阪U-23戦
毎年期待するのですが、U-23チームに日交セレッソエースは充当されないんですね。
 

2018 G/W ②

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 8日(火)06時50分13秒
  後半4連休はいろいろとバタバタしており、ウォッチングできたのも初日のみ。
早朝とお昼頃 高速バスを中心に

渋滞による遅れを懸念しておりましたが“CAMEL”は40分程度の遅れで到着。
京都発第1便はほぼ定時到着でした。
 

2018 G/W ①-2

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 7日(月)07時21分26秒
  ターンテーブルの上で始まったトークショー、前半は平井知事も参戦。
楽しい話ですっかり時間を忘れ聞き入っておりました。

トークの中でもあった中井精也氏イチオシのマイフライ&白バラ牛乳
駅前でも売られてましたけど売り上げに貢献できたのでしょうか?
亀井堂・大山乳業…鳥取市で小学生・中学生時代を過ごした方なら誰もが
お世話になりました!
 

2018 G/W ①-1

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 7日(月)07時09分19秒
  例年通り遠出はせず、唯一のお出掛けは若桜町くらいでした。

●ピンクSLフェスタ
先月30日 若桜駅構内にて

今年で3回目となったピンク色への化粧直し。初回ほどの衝撃はありませんでした。
オープニングセレモニーのあと、トークショーの舞台となる無蓋貨車がセッティング
されます。
 

日本交通.貸切バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月 6日(日)18時36分2秒
  高速走行していた日交の貸切バスです。
車種はガーラで、営業所は神戸です。
 

日本交通高速バス @GW

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月 6日(日)14時37分26秒
  1.大阪梅田-舞鶴
車種 エアロエース
イラスト 麒麟獅子
営業所 弁天
2.神戸三宮-福知山
車種 エアロエース
イラスト 鳥取の傘おどり
営業所 神戸
まさか福知山で麒麟獅子や傘おどりが見られるなんて夢にも思っていませんでした。
 

鳥取にやって来た観光バス 1130

 投稿者:米子人  投稿日:2018年 5月 5日(土)19時09分2秒
  クレベを貼っときます。
 

京都交通 ブルーリボン

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月 5日(土)17時02分33秒
編集済
  今はすっかり京都交通の塗装に様変わりしたレインボーです。
行先表示幕も電光掲示板に変わりました。
 

続行便 @GW

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 5月 5日(土)17時00分16秒
  福知山にて、高速バスの続行便を撮影しました♪
貸切のガーラで、共に福知山営業所の所属です。
 

鳥取今昔 ②

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 5日(土)14時43分11秒
  続きまして、
かつて富安にあった神姫バス鳥取車庫

現在 跡地にはサーパスマンションが建ってます!
 

鳥取今昔 ①

 投稿者:あばさん  投稿日:2018年 5月 5日(土)14時39分13秒
編集済
  郷土写真集にありがちな「定点撮影」を試してみました。

先日 新校舎お披露目会が催された鳥取敬愛高校
画像㊤…2008年撮影 既に〝敬愛〟に校名変更されてたようで。
 

松江一畑バスの新車

 投稿者:走る男  投稿日:2018年 5月 3日(木)18時56分11秒
  最近納車された新型いすゞエルガミオ765号車です。
764も走っていますが765号車と2台居るようです
恵曇行きで運用されていました。
 

4連休突入

 投稿者:白髪ねぎ  投稿日:2018年 5月 3日(木)13時03分59秒
  プレミオも頑張っていました。
 

更新情報

 投稿者:鳥取百円ワンマンマン★  投稿日:2018年 5月 1日(火)18時32分48秒
編集済
 
2018/05/01 「くる梨」でくる~り 更新

※ 写真館別館 (2018年の新顔 ③) (転勤です!よろしく! 2018 ③)
  (地域PRラッピングバス 2018) ページ追加。
※ 写真館別館 (転勤です!よろしく! 2018 ②) (2018年の新顔 ②) 写真追加。

>米子人様
  写真ご提供、ありがとうございました。
 

ループが両方で担当

 投稿者:走る男  投稿日:2018年 4月30日(月)07時56分58秒
  日ノ丸担当は224号車
日交担当は131号車でした。
両方で担当とはビックリでした。
 

鳥取・島根の高速バス 76

 投稿者:米子人  投稿日:2018年 4月30日(月)07時46分46秒
  O.T.B.を貼っときます。
 

貸切エアロエース

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時12分51秒
  日本交通貸切バスです。
営業所 東大阪
車種 エアロエース
 

続行便のエアロクイーン Viento

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時10分44秒
  鳥取から梅田までの業務を終えて弁天に向かう鳥取所属の続行便の貸切エアロクイーン.Vientoです。
 

貸切ガーラ

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時09分2秒
  日交の白い貸切ガーラです。
配属営業所は弁天です。
 

弁天の新車!

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時08分1秒
  新型のエアロエースです。
イラストはコハクチョウで、配属営業所は弁天です。
 

日本交通の中2階建て貸切バス

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時06分28秒
  Viento Premioのような中2階建てのセレガです。
弁天営業所の新しい顔として今後注目されそうです(^.^)
カッコいい車両です。
 

日本交通 弁天営業所

 投稿者:福知山鉄バス日記2018  投稿日:2018年 4月29日(日)19時00分35秒
  弁天営業所の様子です。
GWということもあり続行便もよく駐車されていました。
また、グループ会社の京都交通の車両もよく見かけます。
 

《前のページ 過去記事一覧へ 次のページ》



以上は、新着順1951番目から2000番目までの記事です。





「くる梨」でくる~り トップページへ

掲示板管理者:鳥取百円ワンマンマン◆scAgi55TNE